🔰 はじめての方へ(2)
ご理解・ご協力いただきたいこと
・ご自身の健康状態に関して、既往歴や入院歴、投薬歴など、問診(票)でのご質問には差し支えない範囲で結構ですので、できるだけ正確な情報をご提供ください。
・納得のいく施術を受けていただくためにも、施術内容等でわからないことがあるときはいつでも遠慮なくご質問ください。
・身体機能の改善とその保持には自己努力が必要な場合があります。食生活や嗜好品の摂取、睡眠、休息の管理などにつきましては自己責任でお願いいたします。
・鎮痛薬や向精神薬(抗精神病薬、抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬)などのお薬を長期にわたって服用されている方や喫煙習慣のある方は、そうでない人と比べて施術の効果があらわれにくいことがあります。
・飲酒後(8時間以内)の施術はお断りしています。また、誤飲のおそれがありますので、施術中は飴やガムなどを口にしないでください。
・予約時間から10分前の間にお越しください。
《例:予約時間が13:00〜なら、12時50分 〜13時00分の間》
*お一人さま施術のため、10分以上前に到着されても中には入れません。
*予約時間にお越しになれない場合は必ずお電話ください。その際、施術時間は短くなりますのでご了承ください。
キャンセルポリシー
・遅刻によりキャンセルする場合は、当日キャンセル料3,000円を (次回の施術時に)頂戴いたします。
但し、※以下に該当する方や、交通機関の遅延、交通渋滞、台風や大雪、急用など患者様の責めに帰さない理由の場合はこの限りではありません。
・当日、予約時間前までの日時変更およびキャンセルに料金はかかりません。
・無断キャンセルの場合は全額頂戴いたします。(その後、音信不通の場合、以降のお役には立てません。)
※以下に該当する方は施術をご提供できない場合がありますので、かならずお電話でご確認ください。
・妊娠中の方
・発熱している(微熱が続いている)方
・当日に注射を受けた方
・日焼け後、肌が炎症を起こしている方
・伝染病に罹っている方:インフルエンザ、はやり目、白癬(はくせん:水虫・たむし)など
・けが(骨折、脱臼、捻挫、打撲、やけど、切り傷)の処置をされている方
申し訳ありませんが、このような方はご遠慮くださいませ。
・1回の施術で、すべてを解消してほしいという方
・継続して施術を受けることができない方
・とりあえずお試しの方
・マッサージや骨盤矯正などを希望される方
・予約時間を守れない、時間の変更やキャンセルを繰り返す方
筋膜性疼痛症候群とは / しまだの施術 / 費用 / 施術者紹介
ご予約は
または
24時間 オンライン予約 から
⇓
当サイト内の全ての画像・内容・コンテンツの著作権は施術室しまだに帰属します。
無断転載、無断転用することは禁止致します。