『筋膜ケア』 の 施術室 しまだ

そよ風 note

2023-10-21 18:00:00

姿勢と筋膜

 

IMG_4089.jpeg

 

肩こりや腰痛をはじめ慢性的な痛みでお困りの方は、① のような(顎を引いて胸を張った)姿勢を取るのがキツくなってきます。

 

気がつくと、② のような(頭・顎が前に出た前傾)姿勢になっています。 

 

時には ② のような姿勢を取っても問題ありませんが、① の姿勢がキツくなってくると少々問題です。

 

 

IMG_3377.jpeg

 IMG_4086.png

 

ところで。

 

スピードスケートの選手が着るウェアは、滑走中の前傾姿勢でジャストフィットするように設計されているため、真っ直ぐに起き上がると突っ張るようにできているそうです。(ゴール後、すぐに頭の部分を脱ぐのは真っ直ぐに起き上がるためだそうです)

 

慢性的な痛みや猫背のような姿勢がなかなか改善しない一因は、ボディスーツである筋膜が『スピードスケートのウェアのように前傾姿勢を保ってしまっているから』なのです。

 

身体のあちこちに発生した筋膜の問題を見逃すと、痛みも猫背もいつまでも変わらないばかりか、その姿勢に順応するように股関節や膝関節も軽く曲がった(完全に伸びきらない)状態になっていきます。

 

このイラストでも、① は ② に比べ、股関節と膝は軽く曲がっています。

 

 

IMG_4092.jpeg

 

 

このまま放置すると、脚の付け根や膝まわりにも痛みを感じやすくなってしまいます。(その逆も然りです)

 

※ これまでにもたくさんの『膝(脚)』をみてきましたが、右の膝が軽く曲がっている(完全に伸び切らない)方がとても多いです。(症状や利手に関わらずほぼ右脚なのですが、なぜ右なのかはわかりません)

 

 

IMG_3377.jpeg

 

 

私たちの身体も、スピードスケートのウェアのように全身が筋膜で繋がっています。

 

そして。

 

ウェアの頭の部分を脱ぐと起き上がりやすくなるのと同じように、私たちの身体でも、ある部位の柔軟性や可動性が回復すると、その影響を受けていた離れた部位の状態も改善します。

 

これが、筋膜の連鎖(繋がり)です。

 

 

IMG_4089.jpeg

 

 

姿勢は結果であって原因ではありませんが、『どこに筋膜の問題がありますよ』と教えてくれます。

 

① のような姿勢がキツくない方でも肩こりや腰痛になることはありますが、② の方に比べれば、トリガーポイントの数は少なく施術する範囲も狭いでしょう。