そよ風 note

2024-07-21 18:00:00

坐骨神経痛とトリガーポイント その②

 

前回の施術( 坐骨神経痛とトリガーポイント その① )から1週間後(2回目)の昨日。

 

女性は

 

『足を引きずらずに歩けるようになって、夜も布団で眠れるようになりました。』

 

『痛みも大した痛みではありませんでした。』と笑顔で報告してくれた。

 

そして、一緒に来られているお姉さんは

 

『今までは足を引きずりながら私の後ろを歩いていたのに、今日は私の前をスタスタ歩いているんです。』

 

『びっくりしました。』と話してくれた。

 

IMG_3377.jpeg

 

 

まずは、この女性が進むべき方向へ導くことができてよかった。

 

今までは進んではいけない方向へ導かれていたので、あのままではとんでもないことになっていただろう・・・

 

この女性の症状が本当に神経が障害されたことによるもの(本物の神経障害性疼痛)なら、このような結果が出るはずがない。

 

 

本物の神経障害

 

 

この結果からも、この女性の「坐骨神経痛」は本物の神経障害性疼痛ではないことがはっきりした。

 

これから多少の波はあるかもしれないが、トリガーポイントをじっくりと鎮静化していくだけだ。

S