そよ風 note

2025-09-30 21:00:00

お腹から脚の付け根への施術

 

施術において、お腹(腹部)から脚の付け根(鼠径部)は、『前腰部(腰の前)』と呼ばれる重要な部位です。

 

前腰部には、姿勢を支える筋肉であるがゆえに、ぎっくり腰や慢性腰痛、股関節の痛み(トリガーポイント)や硬さ(筋拘縮)の原因になりやすい『腹筋群』や『腸腰筋(腸骨筋・大腰筋)』があります。

 

 

ー 姿勢を支える主要な筋肉(姿勢筋) ー   

 

IMG_4828.jpeg 

※ すべての姿勢筋に、トリガーポイントや筋拘縮が形成されやすいです。 

 

 

IMG_3377.jpeg

 

  

腰痛や股関節の痛みを抱える多くの方に前腰部の施術が必要となりますが、デリケートな部位でもあるために見落とされやすい傾向にあります。

 

また、自覚症状がなくても、腰痛の経験や股関節の動きに制限がある方を調べてみると、隠れたトリガーポイントや筋拘縮が見つかることが多いです。

 

👉 お腹から脚の付け根(前腰部)への トリガーポイント プレッシャー リリース

  https://youtu.be/Bnoovm1jbw0